健康的な身体を維持する為の生活習慣アドバイス♪

女性が健康的な身体を維持し、さらに改善するためのアドバイスをご紹介します♪

日々の様々な出来事や、自分と向き合い、バランスを取りながら
生活習慣に組み込むことがとても大切です!

1、食生活

バランスの取れた食事を心がける!タンパク質、炭水化物、健康的な脂質を摂り
野菜や果物を多く取り入れましょう。
なるべく、加工食品や高糖食品を控えましょう。
栄養価の高い食品を選び、体内の炎症や疲労を防ぎます。

中々水分を摂れない、摂らない方もとても多いですが
水分は身体にとって代謝をあげたり、食べた栄養素を送る働きがあるので
水分補給1日に1.5~2リットルの水を目安に、しっかり水分を摂りましょう。

運動

定期的なトレーニングを週に1~2回。
適度な有酸素運動(ウォーキング、ジョギングなど)や筋力トレーニングを行うことで
代謝の維持や筋肉量の増加が期待できます。
柔軟性を高める運動ピラティスはストレス解消と身体の柔軟性向上に効果的です。
自分を好きになれる身体作り、健康美を目指してお尻を変える目標に向かって
トレーニングを頑張っていたら、成果を実感し始めて自分が楽しいと感じることが
できればトレーニングも続けやすくなります!

ストレス管理
睡眠の質を向上させる毎晩7~8時間の質の高い睡眠を確保することで
心身のリカバリーを促します。
リラクゼーションを取り入れる瞑想や、アロマテラピー、または読書など、自分をリフレッシュできる方法を見つけましょう。
人間関係のケアポジティブな人間関係を築き、ストレスを軽減することも重要です!

定期的な健康チェック
検診を受ける30代ではホルモンバランスの変化や体調の変化が見られることがあります。
定期的な健康診断をおすすめします!

自分を大切にする
無理をしない健康的な習慣を取り入れるときは、焦らず徐々に変化を楽しみましょう!

ポジティブな姿勢を持つ健康な身体は心の健康とも密接に関係しているので、日々の生活で楽しみを見つけることも大切です。

これらを実践することで、健康美を目指しながら、充実したものにすることができ、普段から私も意識して取り入れていることが沢山あります(^_^)
少しずつでも大丈夫ですので、皆さんも意識されてみてはいかがでしょうか?
少しでも、皆さんの生活が充実したものになるようにと思いますm(_ _)m

執筆者:kobayashi